株式会社サイトロンジャパン
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 太陽望遠鏡「ヘリオスター76Hα」発売のお知らせ

太陽望遠鏡「ヘリオスター76Hα」発売のお知らせ

  


株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Sky-Watcherの太陽望遠鏡新商品「ヘリオスター76Hα」の先行予約販売を2025年2月27日より開始いたします。発売日は4月上旬を予定しています。

■製品特長

ヘリオスター76Hαは、太陽観測専用の望遠鏡で、プロミネンスなどの太陽表面のダイナミックな様子を観測することができます。 76mmの口径がもたらす高い解像力と、シングルエタロンシステムながら高いコントラストを誇るエタロンフィルターにより、迫力ある太陽像が楽しめます。

  • 太陽のHα線を抽出し、半値幅0.5Å未満の狭帯域で透過するエタロンフィルターと、ソーラーダイアゴナルに装備された11.5mm径ブロッキングフィルターにより、プロミネンスなどの太陽表面のダイナミックな様子を安全に観測することができます。
  • 鏡筒中央部に透過波長を調整する機能が装備されており、簡単にコントラスト調整ができます。従来の高価なダブルスタックシステムにアップグレードすることなく、高いコントラストの太陽像が楽しめる、コストパフォーマンスに優れたHα太陽望遠鏡です。
  • アイピースは焦点距離20mm、見かけ視界70°の広視野アイピースが付属します。接眼部はアメリカンサイズ(31.7mm)ですので、市販のアイピースを使用することで好みの倍率で観測できます。
  • フォーカサーはスムーズな動作のクレイフォード式を採用。減速装置も装備しますので、正確なピント合わせが簡単に行えます。
  • ファインダーは太陽をのぞく必要がないソーラーガイドを装備。安全に太陽を望遠鏡に導入できます。
  • 鏡筒に簡単に取り付けられる遮光板が付属します。特に眼視観測時に太陽光が直接目にはいらないようになるため、観測がしやすくなります。
  • 鏡筒バンドと45mm幅のドブテイルバーが付属します。市販されている多くの架台に取り付けが可能です。
  • スマートフォンアダプターが付属しますので、太陽の写真が手軽に撮影できます。
  • 持ち運びに便利なケースが付属します。

■製品仕様

  • 口径:76mm
  • 焦点距離:630mm
  • 対物レンズ:アクロマート
  • 半値幅:<0.5Å
  • ブロッキングフィルターの直径:11.5mm
  • 鏡筒長:540mm(ソーラーダイアゴナル含まず)
  • 鏡筒質量:約3.8kg(ソーラーダイアゴナル、アイピース含まず)
  • 付属品:ソーラーダイアゴナル(ブロッキングフィルター)、ソーラーガイド、20mmアイピース、鏡筒バンド、ドブテイルバー(45mm幅狭タイプ)、遮光板、スマートフォンアダプター、ケース

■発売概要

[ブランド]Sky-Watcher(スカイウォッチャー)
[商品名]ヘリオスター76Hα
[希望小売価格]522,500円(税込)
[発売日]2025年4月上旬予定
[先行予約販売開始日]2025年2月27日(木)

【本製品の取り扱い上の注意】

ヘリオスター76Hαで太陽を観測する際は、必ず付属するソーラーダイアゴナルを取り付けてください。取り付けていない状態では絶対に太陽を見ないでください。失明する恐れがあります。
また、太陽望遠鏡の使用方法を熟知していない方(特に年少者など)が単独で使用されないようご注意ください。

※本製品は天体望遠鏡専門店およびサイトロンジャパン直営店のみでの取扱いとなります。


【本製品についてのお問合せ先】
株式会社サイトロンジャパン
お客様相談室 TEL:03-6908-3116

CONTACT お問い合わせ・
WEBカタログは
こちらから

ご質問・ご相談などはこちら

WEBカタログをご希望の方はこちら